R5年度の職員を募集します!(現在も募集しています。)
新卒、経験豊かな方、どなたでも大歓迎!
子どもたちの成長を職員のチームワークで、共に育みましょう。
■正規職員
■パートタイマー職員
※勤務時間については、ご相談に応じます。
※勤務地は、3園のいずれかになります。
希望される方は、認定こども園にじに連絡をお願いいたします。
社会福祉法人おひさま福祉会では、利用者からの意見・要望・苦情に適切に
対処する為の体制を整えています。
下記のとおりの相談解決に努めますのでお知らせいたします。
苦情・要望等がありましたら、
苦情受付担当者、または、第三者委員にお申し出ください。

- 第三者委員への報告・立会いを希望されない場合は、利用者と責任者での話し合いとなります。
- 以上の仕組みで解決できないご意見・ご要望は、新潟県社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることもできます。
- 申し出いただいた事項については、個人情報に関するものを除き、事業報告や当ホームページにおいて公表し、改善に努めます。
幼保連携型認定こども園 あおぞら
令和5年度 | 現在ご意見とご要望、苦情などの受付はありません。 |
---|---|
令和4年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
令和3年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
令和2年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
幼保連携型認定こども園 おひさま
令和5年度 | 現在ご意見とご要望、苦情などの受付はありません。 |
---|---|
令和4年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
令和3年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
令和2年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
幼保連携型認定こども園 にじ
令和5年度 | 現在ご意見とご要望、苦情などの受付はありません。 |
---|---|
令和4年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
令和3年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
令和2年度 | ご意見とご要望、苦情などの受付はありませんでした。 |
理事長 | 渡辺與志和 | 評議員 | 松田和男 |
理事 | 川上洋 | 山崎孝雄 | |
石川正昭 | 広田富衛 | ||
松田直樹 | 土田幹雄 | ||
湯田幸栄 | 丸山義貞 | ||
武田裕子 | 小野澤馨 | ||
監事 | 宮崎勝平 | 佐藤裕美 | |
山村正敏 | |||
評議員選任・ 解任委員会 |
権平功一 | ||
宮崎勝平 | |||
帆苅麻子 |
社会福祉法人おひさま福祉会 令和4年度 |
現況報告書 | |
---|---|---|
資金収支計算書 | ||
事業活動計算書 | ||
貸借対照表 |
令和5年度 新潟市保育所等事故防止推進事業補助金の交付を
受けて、乳児の睡眠中の突然死症候群(SIDS)防止の為、
「乳幼児用体動センサー シエスタべべ」を設置しました。
幼保連携型認定こども園にじ、幼保連携型認定こども園あおぞら・幼保連携型認定こども園おひさまでは新潟市から新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金を受けて感染症対策業務に伴う衛生用品等の購入をしました。